【IT】 「世界一の国別ドメイン数」を誇る小さな島トケラウの不思議

1: 紅あずま ★ 2016/09/28(水) 22:58:11.94 ID:CAP_USER9
 「.jp」「.uk」などの国別のドメインで世界最多の登録数を誇るのは、南太平洋にある人口1,400人のトケラウだ。
なぜこの小さな島は世界一の「ドメイン大国」になったのか? その謎に迫る。

英国のドメイン管理団体「Nominet」が作成した、世界の国別ドメイン登録数を示す地図を見ると、意外な国が登録数第1位であることがわかる。
南太平洋にある小さな島・トケラウが1位なのだ。

トケラウはニュージーランドの自治領で、人口は1,400人を少し超える程度。
だがこの島では3,100万以上のウェブサイトが登録されていて、そのドメイン登録数は世界のどの国や地域よりも多い。
面積は約10平方キロメートル(東京ドーム213個)しかないトケラウだが、冒頭の世界地図(ドメインの登録数に応じて面積が変化している)を見ると、ドメイン「.tk」の領域は驚くほど大きいことがわかる。

<全文はこちらの引用元から読めます>
「世界一の国別ドメイン数」を誇る小さな島の不思議 
WIRED JP:2016.9.26 13:17更新 
http://www.sankei.com/wired/news/160926/wir1609260004-n1.html 

3: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:00:01.30 ID:X/MtzS8T0
管理できてないだけ

4: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:00:45.66 ID:FO7/P4Xn0
go.jpのメアド欲しい

21: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:14:34.07 ID:EDjRLqYM0
>>4
xxxxx@pokemon.go.jpとか?

33: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 05:47:27.73 ID:bYF7QUa00
>>4
さあ国家公務員採用試験を受けに行く準備をするんだ

5: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:00:50.78 ID:8V4mdYSt0
文字の組み合わせなんて無限にあるからな

6: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:01:32.61 ID:joBsugxW0
良く分からんがこの国別ドメインを使うメリットあるのか?

8: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:04:12.95 ID:w1Y5b/eo0
httpとかいう無意味な文字なくせよ
コレのせいで経済損失半端ねえぞ

9: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:08:21.47 ID:8V4mdYSt0
>>8
ftp%3A//とかどうなるの?

10: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:11:16.60 ID:jYY1/+cg0
>>8
wwwの方が無駄

16: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:28:59.32 ID:G4rf/dlk0
>>8
え?

18: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:47:45.88 ID:j2HKsRnY0
>>8
ネットワーク丸ごと物理層からアプリケーション層に至るまで全部自分で設計したものを作って、そのネットワーク使ってろよ。
他人が作ったものじゃなくて。

35: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 08:17:26.80 ID:kaBHSbq10
>>8
たしかURLのシステム考えた人が後悔したんじゃなかったか

11: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:12:09.00 ID:U6uqjLTV0
タダだからって不思議でも何でもねえ

12: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:14:57.53 ID:ska527oO0
国律ならではのシステムをついたニッチビジネスやね
他にも小国家というだけで色々できそう

13: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:20:50.87 ID:fvxivKyx0
固定IPが高すぎてなぁ。
無料でダイナミックDNSやsmtp/popサーバも提供してくれ。

でもめんどくさいからやっぱいいや。

14: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:27:18.81 ID:r+pl2f7q0
2つが気になる

15: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:27:57.85 ID:bFf+1cyf0
.tv のツバルがどうの~とかすごい昔に見た記憶。

20: 名無しさん@1周年 2016/09/28(水) 23:50:05.45 ID:dYzhWLwN0
俺、クリスマス島のドメイン使ってるw

22: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:22:40.54 ID:wU4woWtT0
こっそりダイヤルQ2かけたら、わけわからん国からの国際電話料金明細が来てバレるあるある

23: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:29:21.20 ID:nvMttzbO0
無料ドメインのサイトって怪しすぎて使えないんだけど。

24: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:37:51.21 ID:RO0/ibsU0
日本語ドメインって全然普及しなかったな
今でもまれに使ってるところはあるけど

25: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:44:54.69 ID:qTyCeLSy0
tk使い捨てで使ったことある

26: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:50:22.42 ID:O+JQ36Lt0
詐欺メールが多い所だな。

27: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 00:55:12.68 ID:E/PU1cNP0
.toってあったな。トンガだっけな。

28: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 01:02:16.66 ID:vIHUcuZZ0
20年くらい前に登場した
インターネットナンバーって
いまでも機能してるの?

29: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 01:22:24.44 ID:1q4JYq7s0
GDPの1/6とかすげえ

32: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 05:44:00.38 ID:k0STkReX0
ドメインって結局よく分からん。

34: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 07:32:57.07 ID:KQ7s+7hI0
>>32
IPアドレスは人間が覚えづらいじゃろ?
だから見知った言葉で代替出来るように作ったのがドメインネーム
そのためにわざわざ、IPとドメインを合致させるDNSって仕組みまで作った

41: 名無しさん@1周年 2016/09/29(木) 22:00:10.73 ID:At+LP/dI0
ん、tvはそれほど人気無いのか?
1000: 注目の記事 2020/01/01(月) 01:02:03.04 0

NEW 【リアルに怖い事件】帰宅して電気つけたら人がいた

NEW 鹿児島県のゆるキャラ「婀魔照朱吽」がぜんぜんゆるくなくてビックリ

NEW アリババ転売で月に170万円稼いでるけどやり方聞きたい?

NEW 姪っ子が私のことを底辺だと言うので絶縁した

NEW 19歳肥満「ベッカムなりてぇ!」260万円かけて整形、しかし司会者に「似てねぇよw

NEW 【悲報】LINEさん、とんでもない改悪をする

NEW 3歳の娘に「また遊びに来てね」と言われ浮気をやめる決心がついた

NEW 【洒落怖】「帰って下さい!貴女の未来は見えません…」→結果

NEW 気になった同僚の男性(30歳手前)のTwitterをのぞき見した結果wwwwww

NEW そっと口づけをした瞬間右の頬に衝撃が!

NEW 【悲報】ゲスの極み乙女。川谷絵音の逆ギレツイートに批判殺到・・・・・・

NEW 池袋の深夜のネカフェやばい


引用元: ・【IT】 「世界一の国別ドメイン数」を誇る小さな島トケラウの不思議

この記事へのコメント