【至急】釣り初心者が二万五千くらいのロッド買うのってやめたほうがいい?www

1: 名無しさん@VIP ID:srxi1Iatp
どう
2: 名無しさん@VIP ID:Rg2wHZWB0
安いけどまぁ使えるよ
5: 名無しさん@VIP ID:JS+h6/TYM
たしかに
6: 名無しさん@VIP ID:QdtSI2eHM
フリーゲームXTか
7: 名無しさん@VIP ID:WvCSI2f90
趣味なんだから好きなもん買えば良いよ
で何釣るの?
で何釣るの?
8: 名無しさん@VIP ID:srxi1Iatp
>>7
わからない
海で釣る
わからない
海で釣る
13: 名無しさん@VIP ID:WvCSI2f90
>>8
釣りたい魚で買う竿は変わってくるよ
何でも良いなら安い万能竿がおすすめ何でも釣れる
釣りたい魚で買う竿は変わってくるよ
何でも良いなら安い万能竿がおすすめ何でも釣れる
17: 名無しさん@VIP ID:LC7qe5JY0
>>13
安い方が万能ってこれもうわかんねえな
安い方が万能ってこれもうわかんねえな
9: 名無しさん@VIP ID:UqAdScms0
ロッドより糸とリールに金かけろ。竿は適当なので大丈夫だから。知らんけど
10: 名無しさん@VIP ID:PcXT0Fnwr
それに見合ったリール買う余裕あるなら
15: 名無しさん@VIP ID:vEtmKfva0
安い竿は直ぐに錆びるから最低でも15000ぐらいの買っとけ
16: 名無しさん@VIP ID:Qr1w7SfXa
ダイソーに竿とリールあるぞ
19: 名無しさん@VIP ID:Y+EiiEUU0
何釣るかもわからないなら86MLくらいの番手ある1万くらいのロッドでいい
その後どうせ釣りもの決まるからその時に25000円の買った方がいい
初心者が25000円のロッド買ってもどこにその価値があるのか分からないから2本目以降の方がいい
その後どうせ釣りもの決まるからその時に25000円の買った方がいい
初心者が25000円のロッド買ってもどこにその価値があるのか分からないから2本目以降の方がいい
22: 名無しさん@VIP ID:Y+EiiEUU0
何釣るか決まってないけど投げ釣りするのは決まってるんだな
今時初心者で投げ釣り始めるって珍しいね
今時初心者で投げ釣り始めるって珍しいね
23: 名無しさん@VIP ID:aRTdOmfVd
サーフなのに、なんでブラックバスやねん
底狙いの投げ竿やんけ
底狙いの投げ竿やんけ
26: 名無しさん@VIP ID:PAuyiXcZd
中古でリール付き5000円くらいの釣竿でイカ釣りってできる?
友達に誘われたけど借りるのもあれだし
友達に誘われたけど借りるのもあれだし
27: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
>>26
エギング用タックルの中古を購入する事をお勧めするよ
タックルベリーいけばエギングタックルの中古沢山ある
予算にあったもの買えば良い
エギング用タックルの中古を購入する事をお勧めするよ
タックルベリーいけばエギングタックルの中古沢山ある
予算にあったもの買えば良い
34: 名無しさん@VIP ID:3fRh92g60
投げた後置いて待つつもりか、竿を持ち続けるつもりか。そこを決めろ。それによって買うべき竿は違う。
おススメは軽いほうだ。そっちのほうが使い道が広い。
おススメは軽いほうだ。そっちのほうが使い道が広い。
38: 名無しさん@VIP ID:3fRh92g60
ルアーロッドっての買え。餌釣りでも使える。
遠投は無理だけど、それ以外なら広く使える。
遠投は無理だけど、それ以外なら広く使える。
39: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
ジギングしろよ
40: 名無しさん@VIP ID:vKyDAB7l0
釣具屋で相談したほうがいいんじゃないか
41: 名無しさん@VIP ID:srxi1Iatp
遠投したい
45: 名無しさん@VIP ID:0cRYC14D0
鮎釣りしたいんだけどどんな竿買ったら良い?
47: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
>>45
最近はルアーで釣れるらしいぞ
最近はルアーで釣れるらしいぞ
46: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
>>45
そこら辺から竹切ってこい
それで十分
そこら辺から竹切ってこい
それで十分
48: 名無しさん@VIP ID:0cRYC14D0
>>46
まじかよコスパ最強じゃん
まじかよコスパ最強じゃん
49: 名無しさん@VIP ID:srxi1Iatp
竿の硬さとかも違いあるのかよ
51: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
>>49
硬さで重量も変わるぞ
硬くなればなるほど重くなるから一日中振るのはしんどい
なるべく軽い方が楽
硬さで重量も変わるぞ
硬くなればなるほど重くなるから一日中振るのはしんどい
なるべく軽い方が楽
50: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
>>49
柔らかいほど引きは楽しいよ
硬いと巻く作業
柔らかいほど引きは楽しいよ
硬いと巻く作業
53: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
まぁ正直初心者なら一万ぐらいのセットでいいんじゃないと思うけど
ハマったら自分で学習するし
ハマったら自分で学習するし
55: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
リセール考えてハイエンド買っとけw
56: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
ステラがほしいんだけど電動にしようか悩む
58: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
>>56
何釣るん?
何釣るん?
59: 名無しさん@VIP ID:f+hFZp8S0
>>58
ジギングで主に青物狙い
ジギングで主に青物狙い
61: 名無しさん@VIP ID:XNmmy7AG0
>>59
そりゃ電動欲しくなるわ
ステラだとしてもswでしょ?
お高いなー
そりゃ電動欲しくなるわ
ステラだとしてもswでしょ?
お高いなー
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632242513
この記事へのコメント