【願望】プログラマーになりたいんやがwwwww



1: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
〇〇エンジニアっていろいろあるけどどれから入るのが効率ええんや

2: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
ちなみにデータベースエンジニアっていうの紹介されたんやがどうなん?

3: 名無しさん@VIP ID:MqVKJDdF0
Webちゃうか

5: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
webって結局なんなんや
データベースはちゃうのか

6: 名無しさん@VIP ID:DDiWTdP70
web系のわいが北で

12: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
>>6
どれ応募したらええか教えてくれや

14: 名無しさん@VIP ID:DDiWTdP70
>>12
web系でええんか?
未経験なら何か作らんと話しにならんからまずなんか作れ

16: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
>>14
一応ゲームは何個か作ったで
Unityやけど

20: 名無しさん@VIP ID:DDiWTdP70
>>16
ほんなら都内のベンチャー手当たりしだいに応募やな
ウォンテッドリーつかうとええで

7: 名無しさん@VIP ID:rkU331Ud0
ソシャゲの鯖落ちた時はAWS連呼しとけば通ぶれるぞ

8: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
とりあえず潰し効くスキル身につけたいで

10: 名無しさん@VIP ID:BIEgptSM0
プログラミングのバイトあるで

11: 名無しさん@VIP ID:nbR5SFR6a
金で選べ

21: 名無しさん@VIP ID:MqVKJDdF0
まあどのエンジニアでも10年経験積みつつコネ作ってフリーになれば年収800万くらいは稼げるやろ

33: 名無しさん@VIP ID:0i+/dHt90
>>21
3-4年で800はお前のいう通りコネなりなんなりでなかなかムズいけど
10年でフリーになって800も安すぎる

37: 名無しさん@VIP ID:MqVKJDdF0
>>33
1千万以上でも稼げるけど求められる水準上がるしな
ワイはまったりできてそこそこもらえる方がええわ

34: 名無しさん@VIP ID:akS/DlYU0
>>33
10年やればみんなフリーで800万もらえるなんて景気のいい業界やなぁ

25: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
>>21
例えばデータベースエンジニアから入ってweb系に転向するとかも可能なんか?最初が肝心?

22: 名無しさん@VIP ID:kbsgSRKP0
まずHTMLすら覚えてないやろお前

27: 名無しさん@VIP ID:nvYvRaKJ0
>>22
あんなん余裕や

26: 名無しさん@VIP ID:akS/DlYU0
ベンチャーは指示しなくても動く前提でかかってくるからなんでやらないの?って普通に言われるやろ

29: 名無しさん@VIP ID:aKjYe5xV0
まーたニートのプログラミングで一発逆転スレか

36: 名無しさん@VIP ID:FZRwHLURr
日本語下手なんやがドキュメント適当で許されるとこある?

40: 名無しさん@VIP ID:MqVKJDdF0
>>36
適当というか読み手に正確に伝わればええやろ
伝われば箇条書きでもええわ

38: 名無しさん@VIP ID:Us2lBlrF0
>>36
ドキュメントはともかく文章で正しく意図伝える能力はマストやろ

41: 名無しさん@VIP ID:FZRwHLURr
>>38
伝えるだけならええんや
ドキュメントで綺麗な日本語作らされるのがしんどい

44: 名無しさん@VIP ID:MqVKJDdF0
DBはデータ飛ばすのが怖いからな
ワイとこは人が足りんからDB作らされたりもしてるけどできればやりたくない

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640100625

この記事へのコメント