FF4・5・6主人公「ハァハァ…ようやくこれでFFもビッグタイトルの仲間入りや」

1: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:01:52 ID:WPz
FF7主人公「おっ、そんじゃスマブラ枠はもらっときますわww」
4・5・6主人公「ああああああああああ!!」
4・5・6主人公「ああああああああああ!!」
2: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:02:21 ID:Dol
クラウドなんであんなに人気なんだろ
3: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:02:59 ID:S86
3くらいからビックタイトルだった気がする
4: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:03:24 ID:Dol
6の主人公ってロックなのかティファなのかわからん
6: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:04:27 ID:jgm
>>4
ティナ「」
ティナ「」
9: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:04:55 ID:Dol
>>6
ティナだ
シンプルにミスった
ティナだ
シンプルにミスった
13: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:09:39 ID:WPz
>>4
ティファは7なんだよなあ
ティファは7なんだよなあ
5: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:03:52 ID:tTh
まず6の主人公て存在がはっきりしとらんような作品やろにわかか記憶が薄れてんのか
7: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:04:27 ID:Vkl
PSの衝撃やっぱ凄かったししゃーない
8: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:04:40 ID:Plx
5の主人公にいたっては説明書ないと名前わかんねーし
14: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:09:58 ID:WPz
>>8
キャラ紹介どこにもないから説明書あっても分からないぞ
キャラ紹介どこにもないから説明書あっても分からないぞ
10: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:05:48 ID:Dol
クラウドよりジタンとかの方が愛嬌あって好きだけどな
11: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:06:53 ID:Sf0
クラウドはキチガイだからな フィクションならいいがリアルだったら関わらないほうがいい人種
12: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:07:49 ID:tTh
>>11
魔晄中毒が変な人格が出来上がっただけちゃうかあいつは最後は素がでてきてるし
魔晄中毒が変な人格が出来上がっただけちゃうかあいつは最後は素がでてきてるし
15: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:10:22 ID:Sf0
わかってもひどい名前だし
16: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:10:35 ID:RQf
5の主人公とかお前ら名前言えるか?
18: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:11:55 ID:Plx
>>16
バツ丸
バツ丸
19: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:12:15 ID:tTh
>>16
なんとかクラウザー
なんとかクラウザー
27: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:15:29 ID:WPz
>>16
バッツ・クラウザー(Butz Klauser)
176cm 58kg
声 - 保志総一朗(『ディシディア ファイナルファンタジー』、『ワールド オブ ファイナルファンタジー』)
本作の主人公。光の戦士では唯一の男性。また唯一、王族の血筋ではない。
リックスの村出身。20歳。幼い頃に母を亡くして、三年前に父を亡くした。
父・ドルガンの遺言に従い、チョコボである相棒のボコに乗って世界を回る青年。
(略)
主人公の名前はゲーム開始時に1度だけ、プレイヤーが自由に付けることができる。
スーパーファミコン版では「バッツ」という名前は雑誌記事を除くとパッケージ裏の画面写真のみに掲載され、
ゲーム内のデフォルト名は空欄で、説明書の写真では一貫して「スクウェア」という名前となっている。
(略)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCV
バッツ・クラウザー(Butz Klauser)
176cm 58kg
声 - 保志総一朗(『ディシディア ファイナルファンタジー』、『ワールド オブ ファイナルファンタジー』)
本作の主人公。光の戦士では唯一の男性。また唯一、王族の血筋ではない。
リックスの村出身。20歳。幼い頃に母を亡くして、三年前に父を亡くした。
父・ドルガンの遺言に従い、チョコボである相棒のボコに乗って世界を回る青年。
(略)
主人公の名前はゲーム開始時に1度だけ、プレイヤーが自由に付けることができる。
スーパーファミコン版では「バッツ」という名前は雑誌記事を除くとパッケージ裏の画面写真のみに掲載され、
ゲーム内のデフォルト名は空欄で、説明書の写真では一貫して「スクウェア」という名前となっている。
(略)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCV
17: 名無しさん@VIP 20/07/23(木)22:11:25 ID:diW
ガラフ
この記事へのコメント