転職したことある奴にしかわからないこと

1: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:35:10.37 ID:CbcdGuo/0
ニート期間を脱するのはめちゃくちゃつらい
2: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:35:50.05 ID:qKoK+Hv+0
忘れた頃に来る住民税の納付書
11: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:37:46.66 ID:R9PDI2kL0
>>2
無職やったら手続したら免除してもらえるで
無職やったら手続したら免除してもらえるで
13: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:38:06.45 ID:Zol9O2Hh0
>>11
マジ?
マジ?
17: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:38:59.07 ID:R9PDI2kL0
>>13
マジ
ワイはそれやったで
マジ
ワイはそれやったで
16: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:38:55.29 ID:qKoK+Hv+0
>>11
前の会社の有給明けたらすぐ次の会社出社やったんや
前の会社の有給明けたらすぐ次の会社出社やったんや
19: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:39:13.31 ID:R9PDI2kL0
>>16
そらアカンな
そらアカンな
20: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:39:19.58 ID:O11M4+MS0
>>11
こう思っとったら収入制限あって爆死した
それなりにもらってるやつは貯金してから辞めたほうがいい
こう思っとったら収入制限あって爆死した
それなりにもらってるやつは貯金してから辞めたほうがいい
3: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:35:51.01 ID:Zol9O2Hh0
実際辞めてから転職活動するか?
4: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:21.79 ID:6rQvufyE0
真っ当な退職理由を考えるのはかなりしんどい
5: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:28.93 ID:pARQAiQdM
三回転職してるが無職の期間とかないわ
有給消化ですぐに出勤だわ
有給消化ですぐに出勤だわ
6: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:28.99 ID:PPpf2uN30
前職と似た業種でも慣れるのに予想以上に時間がかかる
7: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:41.19 ID:wTcSAKP/a
やめても何とかなる
8: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:45.70 ID:30bhq+ET0
9: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:36:51.55 ID:yCpIAQGt0
国民年金のウザさ
年単位で支給遅らせる癖に1ヶ月払わんかったらすぐ電話きたわ
年単位で支給遅らせる癖に1ヶ月払わんかったらすぐ電話きたわ
10: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:37:21.43 ID:6UGLDn540
年金税金周りがクソだるい
12: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:37:57.90 ID:a242aqpm0
意外とすんなり決まる
14: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:38:09.49 ID:0pu7npgB0
年末調整がだるい
15: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:38:17.18 ID:thwWFd1b0
1週間がクソ長い
18: 名無しさん@VIP 2020/11/18(水) 21:39:01.76 ID:UWWAK8Kw0
年金ほんま腹立つわ
この記事へのコメント