ゴミ収集のおしごと年収350万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:37:13.916 ID:C8gh9ezF0.net

お前らどう思う?





48: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 09:17:02.039 ID:ihwjLi240.net

>>1
試しにやってみ?嫌だったらすぐ辞めればいいんだから めっちゃ気楽だって元受刑者が言ってたよ


2: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:37:49.689 ID:/AhwleI30.net

午前上がりなんでしょ?


14: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:46:29.656 ID:C8gh9ezF0.net

>>2
それはさすがにないわ


3: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:38:31.962 ID:o1KaKhmK0.net

仕分けもやるんだろ?



16: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:47:32.172 ID:C8gh9ezF0.net

>>3
それは資源ゴミの回収をしてる業者だろうね
生ごみの回収の方はそういうのないよ


4: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:38:49.521 ID:ae34RqL+d.net

くっさいのはイヤかな今は暑そう


5: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:39:39.949 ID:CJ5IYuSz0.net

国会議員と給料交換しよう


6: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:41:13.430 ID:C8gh9ezF0.net

特に役得とか無し!


7: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:41:53.876 ID:JcdjGxV10.net

午前で仕事ほぼ終わりだから楽と言えば楽だか人間関係はキツイぞ





15: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:46:59.342 ID:4gBz+rnw0.net

>>7
きついの?お互いの妥協点探り合うとか面倒な調整ごとないと思うが


25: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:52:54.347 ID:C8gh9ezF0.net

>>7
不思議とこの世界って他人に攻撃的な奴っていないんだよ
2人か3人で車に乗ってまわるから
純粋なドライバー職みたいに仕事中は一人っていうわけにはいかないけど


36: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 09:05:47.864 ID:4/T4Jsh6d.net

>>25
攻撃的な奴だと仕事中の視線や周りの態度でストレスになってすぐやめそうだもんな
本物は回収の仕事なんてしてないでヤクザ稼業してそうだしな


8: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:41:56.454 ID:MLi4/DkDa.net

それだけもらっていたら
今の自分を守りたいで
彼らは真面目に働く


9: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:42:49.124 ID:ONJsJMaR0.net

もっと高くても良いかな




10: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:43:32.994 ID:uG04N4N2M.net

家庭ごみはきついが産廃は稼げる


22: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:50:13.034 ID:C8gh9ezF0.net

>>10
末端のドライバーと言う視点で見たら
別に産廃の方が稼げるってことでもないと思うわ


72: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 10:16:23.879 ID:uG04N4N2M.net

>>22
雇われはそうだが、フリー(請負)なら月100万稼ぐ知り合いが2人いる


11: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:44:01.432 ID:ZsyXQZaI0.net

家庭ごみは夏場が地獄


18: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:48:14.189 ID:C8gh9ezF0.net

>>4
>>11
夏はヤバいよ
倒れる人が毎年いる


12: 名無しさん@VIP 2024/06/25(火) 08:44:16.123 ID:ljYARmx20.net

後ろ掴まり乗りで風感じたい




この記事へのコメント