eスポーツ←スポーツじゃねえだろ馬鹿www




1: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 11:58:24.484 ID:fJi09mkw0.net

な~にスポーツ感出そうとしてメッシュのシャツ着てんだよww
ダセえってwwwww





39: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:12:02.731 ID:Ve0dLOFF0.net

>>1


2: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 11:59:26.950 ID:vQJcKuvG0.net

ではスポーツの定義とはなんだ?


3: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:00:01.192 ID:fJi09mkw0.net

>>2
知らねえよ
知らねえけどゲームはスポーツじゃない


5: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:00:33.328 ID:vQJcKuvG0.net

>>3
知らないのに違うとは如何に?

定義を調べてから否定してはいかがかな?



14: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:03:55.855 ID:fJi09mkw0.net

>>4
かえってキモくなってるよな

>>5
あえて構ってやるけど定義分からなくても否定はできるよね
幸福の定義言える?言えないよね?じゃあうんこは幸福なの?どう考えても違うよね?お前バカ?


20: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:06:18.909 ID:vQJcKuvG0.net

>>14
幸福は心が満ち足りている状態の事をいう
つまり自分が幸せだと思ってればそれは幸福なんだ
うんこも幸せだって思ってるなら幸福で良いんだよ


56: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:18:49.143 ID:5uX552UB0.net

>>20
じゃあ、鬼アクメの定義は?


67: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:21:06.084 ID:pBNkot8f0.net

>>14
持論も全否定とか新しいな


4: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:00:07.578 ID:sC5u7Uyl0.net

あのコンテンツはスポーツに寄せようとしたことが失敗だったと思う





6: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:01:20.220 ID:JcJbGRxu0.net

あまり流行らなかったよな


7: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:01:44.097 ID:C0n/HisH0.net

そりゃスポーツじゃない


10: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:02:12.148 ID:vQJcKuvG0.net

>>7
ではスポーツの定義を教えてくれ


27: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:08:30.833 ID:C0n/HisH0.net

>>10
「スポーツ とは」はググったら一番上に出てくるじゃん


29: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:09:21.162 ID:vQJcKuvG0.net

>>27
ではその定義の上でeスポーツを否定してみなさい




42: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:13:41.933 ID:C0n/HisH0.net

>>29
運動競技ではない


50: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:16:36.346 ID:vQJcKuvG0.net

>>42
運動競技って定義のソースは?


57: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:18:55.681 ID:C0n/HisH0.net



61: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:19:31.683 ID:vQJcKuvG0.net

>>52
ルールがある上で競えるならスポーツでいいよ

しかし、芸術は感性が大きいから数値化するのは難しいんじゃないかな?

>>57
運動競技なんて何処にも書いてないぞ?


76: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:24:46.258 ID:C0n/HisH0.net

>>61
書いてあるじゃん
ぐぐってないのか?


82: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:26:52.005 ID:vQJcKuvG0.net

>>76
多分スポーツ基本法におけるスポーツを調べてない?


94: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:30:46.126 ID:C0n/HisH0.net

>>82
じゃあ定義は何?


98: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:31:29.310 ID:vQJcKuvG0.net

>>94
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)は、一定のルールに則って技術の優劣を競う活動(競技)の総称である


100: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:33:47.744 ID:C0n/HisH0.net

>>98
それアメリカじゃん


8: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:02:04.411 ID:/zNejYA+0.net

まぁたぶん日本人はスポーツの意味を誤解してるのと
努力とか筋肉とかその辺りがスポーツだと勘違いさせられてて
勝負自体をスポーツをする概念が、まぁ、いまだに、ない


18: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:06:04.976 ID:fJi09mkw0.net

>>8
勝負自体をスポーツっておかしいだろ
ジャンケンもスポーツになるぞ


9: 名無しさん@VIP 2024/05/07(火) 12:02:07.499 ID:dN0vFjxg0.net

定義知らないのになんで違うと思ったんだよw


28: 名無しさん@VIP 2024/05/08(水) 19:11:50

テレビゲーム大会でしかないものをスポーツ呼ばわりしてるから馬鹿にされてるって気付けよ

そもそも認識の差異なんてものはこの世に腐る程あるんだからどっちが正解とかねぇわ




この記事へのコメント

オリョールからお送りします
2024年12月06日 20:15
スポーツの定義と言っても世界的にスポーツとして捉えられてることの中にビデオゲームはない